フケ、侮れないその存在
脱毛に発展 頭皮の危険信号・・・それがフケ
あまり嬉しいものではない・・・程度に思っている同法よ
あまり、どころかと言うか全くいいものではない!ということを伝えたい
何故なら、フケは脱毛のサインとまで言われるほど、脱毛との関係が深い
フケの症状を軽んじ、放置しておくことで・・・抜け毛・薄毛・・・ひいてはハゲに繋がってしまうのだ
フケや脂漏性皮膚炎はハゲや抜け毛よりも原因がわかりやすく、自分で治せる感がある
結果的にはげや抜け毛に結びつくのなら、治せるものは治しておきたい
以下に、フケによる症状治療方法をまとめる
フケ、症状と治療法
最近、フケが気になるようになった・・・という方、
脂漏性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎の可能性がある
フケは決して侮ってはいけない
フケの治療
そのフケが脂漏性皮膚炎の場合、病院で処方される塗り薬と飲み薬を飲めば症状は改善する
又日常生活の改善からもフケを治療することができる
その他、軽度のフケの症状を自宅で解消できる方法をまとめる
◆頭皮を清潔にする
言わずもがな、まずは頭皮を清浄に保つことを徹底する
入浴の際はていねいに洗い、皮脂やはがれ落ちた角質を洗い流す
(毎日入浴していても、意外とできていない正しいシャンプー法 改めて学ぶことを勧める)
その際、患部を強くこすらないようにし、低刺激性のシャンプーや石鹸の使用が望ましい
◆バランスの良い食事
ビタミンの欠乏はフケの症状の悪化を引き起こす
特にビタミンB群を多く取ることが必須。又、便秘も皮膚症状を悪化させる
食物繊維を多くとり、皮脂の分泌を促進する食品を控える
◆規則正しい生活
睡眠不足、過労、ストレスは症状悪化の原因
◆フケ症状改善に効果的な食品
・ビタミンB群:レバー、ほうれん草、豆、卵、牛乳、魚介類
・食物繊維:イモ類、キノコ、海藻類
◆フケ症状悪化につながる食品
・皮脂の分泌を促進する食品
糖分の多い菓子類、ナッツ、コーヒー、アルコール
フケは脱毛のサイン
皮脂の分泌に関係する男性ホルモンは脱毛症を進める大きな要因として知られており、
脂漏性皮膚炎と脱毛症は共通の原因をもっているといえる
又、フケ症・脂漏性皮膚炎を放置していると、皮脂が毛穴に詰まって毛が抜けやす
粃糠(ヒコウ)性脱毛などを引き起こす
この場合、頭部に灰白色で細かいうろこ状にはがれ、髪の毛は細く、乾燥して光沢がなくなり、
かゆみを伴ったり頭皮が赤くなったりすることがある。脂漏性皮膚炎をきちんと治療すれば、
脱毛も回復する可能性が高い
フケだからと軽く見ず、脱毛につながる重大なサインを見逃さないように
フケで悩むのは、何も男性だけではない。ふけはかゆみを伴う不快な症状
実は女性や乳児にも、ふけの悩みは多くあるようだ
ふけに関して言えば、人気ランキングや口コミなどにある効果的な治療法は、
・ 丁寧なシャンプー後の洗い流し
・ 石鹸やシャンプーを変えてみる
・ 頭皮ブラシを使う、
・ 頭皮の洗浄力の強いシャンプーを使う、 などなど・・・
皮脂改善や洗浄は、もちろん育毛にも効果がある
あまりひどいフケの症状なら、皮膚科など病院での治療も可能。漢方薬などで症状が緩和することも
フケ、あなどるなかれ