漢方で育てる髪、抜け毛を減らす

漢方薬で育毛・抜け毛対策

漢方で育毛生活 「肌荒れがひどい」とかで妻が長らく漢方薬にお世話になっていた
漢方は多くのものが苦い上に顆粒で、飲みにくいし匂いもきつい
効き目の緩やかなため、長らく服用しなければいけないのも面倒だ
しかし反面、体に悪影響が少ない
自然の薬草などが主原料なので、副作用が少ないのだ
最近、ドラッグストアにも漢方薬コーナーが設置されるようになった
ふと見てみると・・・「薄毛対策のための漢方薬」なるものが販売されているではないか
早速調べてみた

薄毛に効く漢方薬

薄毛に効く漢方薬 漢方によると「髪に悪影響」とされる症状は、血行不良・冷え性など
それを改善するための漢方薬を常用することで抜け毛などを防ぐという考えらしい
血行不良に効果的な漢方薬は、以下

加味逍遥散(かみしょうようさん) 加味逍遥散(かみしょうようさん)
現在、血行不良の人に最も多く処方される漢方薬
主にストレスにより血行不良を起こしている人向け


桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん) 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
女性に多く処方されている
血液の循環を良くする作用がある


十全大補湯(じゅうぜんたいほとう) 十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
貧血など、血液が不足している状態を改善する
むくみなど、頭皮の発毛阻害も軽減されると言われる


漢方薬は、市販されているメーカーなどによっても名称が異なる
又、数種の漢方をミックスしているものもある

漢方薬を得るための、良い方法

育毛生活 ここでは、漢方薬をお得に得るための方法を伝授しよう
なんてことはない・・・病院で購入するのだ
現在、多くの漢方薬は健康保険が適応される
ダイエットのための漢方だって、病院で処方してもらえるのだ
病院で処方してもらえば安価に、しかも保険料でまかなえる

入手方法は、いたって簡単
まずは近所の病院で診療を受ける。内科などがいいだろう
「毛が薄くなって・・・はげ対策に漢方薬下さい」などと言わなくてよい
上記のような症状、ホルモンバランスの崩れ、冷え症などの簡単な症状を伝え、
漢方を処方して欲しい旨を伝えるだけで良い
その際、名前をメモして持っていくと良いだろう
多くの病院ではツムラ社など大手漢方薬メーカーの漢方薬を扱っている
現在その病院になくても、取り寄せてもらえる
以後は調剤薬局(病院と提携している薬局)に相談して、定期的に購入する手配をする
以後は診察不要で漢方薬を購入することができる

同胞よ、保険料を使い、薄毛を軽減する道が、ここに・・・